Paso-Lab.+alpha

Paso-Lab.+alphaでは,節約・コストの圧縮方法,そして現在の経済的なキャパシティにICTを活用して“+α“の資産を創出する方法をテーマにblogをまとめています。

スポンサーリンク
Paso-Lab.+alpha

大統領の一言一句の重さ

米ドル/円が大きく動いている。不安定な状況にある。その要因のひとつとして,ふたたび米国大統領に選ばれたトランプ大統領の発言が為替に大きな影響を与えていると見受けられる。こちらのFXスタイルはのんびり静観。しかし,円高基調の流れが続き,余裕が...
Paso-Lab.+alpha

FXレポート 2025年01月

概況2024年12月にFXを再開,少し触ってみた。そして2025年01月中旬から毎日FXアプリやソフトをのぞき,コンスタントにおこなうようになった。今回より,月例でFXレポートをまとめていきたい。今月は日ごとに見ると,マイナスとなっている日...
Paso-Lab.+alpha

Paso-Lab.ロゴを新調しました

実はPaso-Lab.のロゴはたまに変えている。Paso-Lab.blogがはじまったのは2008年。Paso-Lab.自体はそのちょうど1年前の2007年からはじめていた。このWebサイトもまもなく開設20年を迎える古参サイトである。Pa...
Paso-Lab.+alpha

2025年からFXをはじめました

2025年がはじまって,1か月が経った。コロナ禍から物価が上がり続け,止まるところを知らない。いまは値上げが許される時期とばかりに,何から何まで値上げ値上げの値上げラッシュ。全国の最低賃金も上昇はしているものの,この値上げラッシュには追いつ...
Paso-Lab.+alpha

お釣り貯金が封じられた2022年

2022年,お金についていろいろ言いたい年であった。高止まりする光熱費,ガソリン代に,どんどん上昇する物価…昨年,行きつけの飲食店で3回も値上げに踏み切ったところもあった。さて,昔からずっと取り組んでいるもののひとつに,お釣り貯金がある。小...
Paso-Lab.+alpha

自然と支出が増大した2022年

あけましておめでとうございます。2022年,原油高,光熱費高騰,物価高,円安…と,普段と同じ生活をしていても支出が急上昇した一年でした。報道などで見聞きする限り,物価高は2023年も続くようです…しかし,支出は増えど,収入は変わらないという...
Paso-Lab.+alpha

Paso-Lab.+alphaを公開しました

みなさん,こんにちは。Paso-Lab.管理人のNaruです。このたび,Paso-Lab.に新しいコンテンツとして,Paso-Lab.+alphaを公開しました。2008年11月1日にPaso-Lab.を公開して以来,めまぐるしく変化するI...
スポンサーリンク