不審なメールやスパムメールが増えています。
最近では、独立行政法人情報処理推進機構を騙った不審なメールも増えているようです。
(参考ページ:http://www.ipa.go.jp/security/topics/alert20081112.html)
私は2段階でスパムメールを振り分けています。1つ目は、さくらのレンタルサーバのSpamAssassinを使ってスパムメールと必要なメールを振り分けていますが、あまり効果がありません。毎回、認識しなかったスパムメールは学習させ、そのドメインの受信を拒否していますが、まだまだといった感じです。
その次は、パソコンで受信時に振り分けています。私が使っているのは、ジャストシステムから発売されている、「Kaspersky Internet Security 2009」です。メーラーは同じくジャストシステムの「Shuriken 2008」を使っていますが、ほぼ完璧に処理してくれています。
個人的には、スパムメールを受信したくないので、さくらのレンタルサーバ上で処理してほしいと思って、ちょっと設定をいじってみたり、メール受信を拒否するドメインを約2800個増やしたりとちょっとした対策をしてみましたが、これでしばらく様子を見ようと思います。