スポンサーリンク
Paso-Lab.blog

オンライン会議の印象は「絵」と「音」で決まる——家庭用ビデオカメラ/一眼/コンデジを“本気のWebカメラ”にする

コロナ禍による外出自粛や休業要請を経て,オンライン会議は日常のインフラになった。新幹線や飛行機での出張は減り,ZoomやGoogle Meetが当たり前になった。一方で毎回気になるのが,こちらの「見え方」と「聞こえ方」だ。自分では分かりにく...
Paso-Lab.blog

2025年10月14日までのロードマップ——3週間/3日/前日でやること

Windows 10の「その日」に慌てないための,節約×安全の実務計画まず「いま何が起きるのか」を30秒で把握2025年10月14日でWindows 10はサポート終了となり,無償の更新や技術サポートが終了となる(PCは動きますが,脆弱性へ...
Paso-Lab.+alpha

サブスクの呪縛

いまの時代,なんでもかんでもサブスクになっている。この界隈で有名なところは,やはりAdobeであろうか。それに追随するかのように,MicrosoftがOfficeを買い切り版(永続版)のほかにサブスクを出してきた。この界隈に限らず,世の中,...
Paso-Lab.blog

2代目ごろごろシアターの構築

自宅のクローゼットに,使わなくなった機器とワイヤーラックが置いてあることに気がついた。これらを使って,ベッドでごろごろしながら映画でも観ることができないかと思い,構築してみることにした。経緯これまでもごろごろしながら映画などを観ることができ...
Paso-Lab.+alpha

FXレポート 2025年02月

概況今月はほとんどがスワップ益。途中,建玉を持っているまま円高が進み,手放せなくなってしまった。いままでであれば,こういう事態においても数日間建玉を持ち続けていれば,いずれ戻ってきたのだが,今月は月をまたぎそうである。このまま様子を見たい。...
Paso-Lab.blog

iPhoneのワイヤレス充電

いま,使っているスマートフォンはAppleのiPhone 13 Pro。「バッテリーの状態と充電」から最大容量を見てみると,80%。使用状況から充電は毎日。サイクルで考えても,この消耗は仕方がない。これまでの買い換えサイクルは1~2年。いま...
Paso-Lab.+alpha

大統領の一言一句の重さ

米ドル/円が大きく動いている。不安定な状況にある。その要因のひとつとして,ふたたび米国大統領に選ばれたトランプ大統領の発言が為替に大きな影響を与えていると見受けられる。こちらのFXスタイルはのんびり静観。しかし,円高基調の流れが続き,余裕が...
Paso-Lab.blog

WordPressの一部テーマ管理画面を更新しようとするとエラーが出る

前回,WordPressを取り上げた記事を書いたのが2023年8月。当時のバージョンは6.3。いま最新のバージョンが6.7.2。月日を経つのは早い。さて,Paso-Lab.も含め,ホスティングには,を使っている。を一番最初に契約したのが20...
Paso-Lab.+alpha

FXレポート 2025年01月

概況2024年12月にFXを再開,少し触ってみた。そして2025年01月中旬から毎日FXアプリやソフトをのぞき,コンスタントにおこなうようになった。今回より,月例でFXレポートをまとめていきたい。今月は日ごとに見ると,マイナスとなっている日...
Paso-Lab.blog

スマートスイッチ

実は私はいろんな仕事をしている。主の仕事は,SIerやITコンサルタントのようなことをしているのだが,いま,その仕事で受け持っている案件の中に,ある建物全体にWi-Fiを吹かせるというものがある。その建物自体には既設のネットワークはなく,新...
スポンサーリンク